11/28 宿河原ポトス。
毎月恒例、「オープンマイク〜宿河原の夜〜」行ってまいりました。
お上手な方、芸達者な方…今回もいろんな方がご出演されました。
私的には、今年は「宿河原の夜」がヒットしまして、ポトスでこれを歌ってる時はポール・マッカートニーにも負けない!ぐらいの盛り上がりでした。
オープンマイクではトリが指定席になり、イベントタイトルにも採用され、他の方にもカバーされたり、みなさんに愛されてちょっといい気になっていたんですけど…。
残念ながら…今年の紅白出演は逃してしまいました。
やっぱり、「宿河原」というのがローカル過ぎたのかなぁ?
店名を連呼するのがNHK的にNGだったのかなぁ?
いずれにせよダメだったことは仕方ない。
今日は一から出直そう!
ということで、弾き語りに初挑戦させていただきました。
1.弾き語りへの道 ~ I love you から始まる物語 ~
2.宿河原の夜
3.私はデブになりたい(新曲)
物事最初からそんなにうまくいくはずもなく、特にギターはボロボロでしたが、それもネタにしつつ…お客さんには喜んでいただけたでしょうか?
新曲もなかなか好評だったようです。
急遽お手伝いいただいたベッキーにも感謝!
皆様ありがとうございました!
お上手な方、芸達者な方…今回もいろんな方がご出演されました。
私的には、今年は「宿河原の夜」がヒットしまして、ポトスでこれを歌ってる時はポール・マッカートニーにも負けない!ぐらいの盛り上がりでした。
オープンマイクではトリが指定席になり、イベントタイトルにも採用され、他の方にもカバーされたり、みなさんに愛されてちょっといい気になっていたんですけど…。
残念ながら…今年の紅白出演は逃してしまいました。
やっぱり、「宿河原」というのがローカル過ぎたのかなぁ?
店名を連呼するのがNHK的にNGだったのかなぁ?
いずれにせよダメだったことは仕方ない。
今日は一から出直そう!
ということで、弾き語りに初挑戦させていただきました。
1.弾き語りへの道 ~ I love you から始まる物語 ~
2.宿河原の夜
3.私はデブになりたい(新曲)
物事最初からそんなにうまくいくはずもなく、特にギターはボロボロでしたが、それもネタにしつつ…お客さんには喜んでいただけたでしょうか?
新曲もなかなか好評だったようです。
急遽お手伝いいただいたベッキーにも感謝!
皆様ありがとうございました!
スポンサーサイト