レコーディングごっこ。
カラオケ館に「ひとりカラオケルーム」というのが出来たそうです。
【特長1】厳選されたハイグレードな機材を導入!
【特長2】モニター用ヘッドホン完備!
【特長3】プロ顔負けの本格的な録音もできちゃう!?
ちょっと気になりまして…潜入して来ました。
特長1と2について…。
・レコーディングでプロも使用するコンデンサーマイクを全室完備。
・本格的収録用のヘッドホンをご用意いたしました。
…と、偉そうに言うほどの高級機材でもなかった気がする(笑)。
特長3について…。
・設置機種は業界最高水準の「LIVE DAM」ならびに「CROSSO」を御用意致しました。
…ただし、録音出来るのは「LIVE DAM」のみ。しかも、専用のCDを買う必要あり。
結論から言うと、「本格的な録音」には使えません。
確かに良く見ると、特長3の最後「?」が付いてますね。(東スポの見出し並みのインチキ!)
録音にはDAMのみという制限あり、それで録るにしてもいわゆる一発録り。
オケとボーカルのトラック分けて、ボーカルに後でエフェクト…なんてことは出来ません。
ライン入力の端子はあるので、持込の音源で歌うことは可能。しかし、それを録音は出来ない。
コンデンサーマイクは感度良すぎ!その反面、部屋の防音はふつうのカラオケレベル。
おかげで他の部屋の歌声や、廊下の足音などもマイクが拾ってしまう。
メリットがあるとすれば…、
あくまでレコーディングごっこと割り切るなら、
いつものカラオケとはちょっと違う、プロ気分で歌える。
ふつうのカラオケマイクよりは細かいニュアンスまで拾ってくれるので、
自分の歌声をチェックして練習に役立てる。
という使い方なら良いかもしれないです。
「ひとりカラオケルーム」設置店舗は、 高円寺南口駅前店・御徒町店・上野2号店。
料金は、室料¥600(1h)、ヘッドホンレンタル¥300、合計2時間で1500円でした。
【特長1】厳選されたハイグレードな機材を導入!
【特長2】モニター用ヘッドホン完備!
【特長3】プロ顔負けの本格的な録音もできちゃう!?
ちょっと気になりまして…潜入して来ました。
特長1と2について…。
・レコーディングでプロも使用するコンデンサーマイクを全室完備。
・本格的収録用のヘッドホンをご用意いたしました。
…と、偉そうに言うほどの高級機材でもなかった気がする(笑)。
特長3について…。
・設置機種は業界最高水準の「LIVE DAM」ならびに「CROSSO」を御用意致しました。
…ただし、録音出来るのは「LIVE DAM」のみ。しかも、専用のCDを買う必要あり。
結論から言うと、「本格的な録音」には使えません。
確かに良く見ると、特長3の最後「?」が付いてますね。(東スポの見出し並みのインチキ!)
録音にはDAMのみという制限あり、それで録るにしてもいわゆる一発録り。
オケとボーカルのトラック分けて、ボーカルに後でエフェクト…なんてことは出来ません。
ライン入力の端子はあるので、持込の音源で歌うことは可能。しかし、それを録音は出来ない。
コンデンサーマイクは感度良すぎ!その反面、部屋の防音はふつうのカラオケレベル。
おかげで他の部屋の歌声や、廊下の足音などもマイクが拾ってしまう。
メリットがあるとすれば…、
あくまでレコーディングごっこと割り切るなら、
いつものカラオケとはちょっと違う、プロ気分で歌える。
ふつうのカラオケマイクよりは細かいニュアンスまで拾ってくれるので、
自分の歌声をチェックして練習に役立てる。
という使い方なら良いかもしれないです。
「ひとりカラオケルーム」設置店舗は、 高円寺南口駅前店・御徒町店・上野2号店。
料金は、室料¥600(1h)、ヘッドホンレンタル¥300、合計2時間で1500円でした。
スポンサーサイト