2010まとめ(その他)。
仕事とか趣味とか…諸々の話。
まずは、就職した!
思えば、今年の年明けには無職だったんです。
(当時、恥ずかしくて、はっきりそういうことは書けなかった)
大学の新卒でさえ半分があぶれるというこのご時勢、就活は大変でした。
…が、どうにかこうにかお仕事ゲット!
生きていくにはお金が必要ですしね(しみじみ)。
仕事があることのありがたさが身にしみております。
それから、新しい趣味!エレキギター始めました。
まだまだ初心者、たどたどしく弾いてますけど…。
近頃は、カラオケで余興に弾かせてもらったり、
撮影の合間にモデルさんとセッションしてもらったり、
楽しく音楽やってます。
もちろん、いずれはバンドもやってみたいけど、
それはもう少し弾けるようになってからの話だな。
あとは…、
実は昨年末に、最高裁判所から通知が届きまして、
今年一年間は裁判員の候補になっていたんです。
「うわ、面倒くさい!」と思う反面、
「一度ぐらい生の裁判に参加してみたい」好奇心もありまして、
落ち着かない気持ちで呼び出される日を待っていました。
…が、結局、召集は無し!
実際に裁判員として働くことはありませんでした。
何という肩透かし。
候補は一年単位で選び直されるらしいので、
もう一生巡って来ないかもしれませんね(…そう思うと残念)。
悪かったことは…夏場に身体の不調が続いたことぐらいかなぁ?
それにしても、仕事を休むほどではなかったし、どうにか乗り切った。
そんな感じで…概ね充実した良い年でした。
おかげさまで、おだやかな気持ちで新年を迎えられそうです。
この一年、私と関わってくれた方々、ありがとうございました!
皆様良いお年を!
まずは、就職した!
思えば、今年の年明けには無職だったんです。
(当時、恥ずかしくて、はっきりそういうことは書けなかった)
大学の新卒でさえ半分があぶれるというこのご時勢、就活は大変でした。
…が、どうにかこうにかお仕事ゲット!
生きていくにはお金が必要ですしね(しみじみ)。
仕事があることのありがたさが身にしみております。
それから、新しい趣味!エレキギター始めました。
まだまだ初心者、たどたどしく弾いてますけど…。
近頃は、カラオケで余興に弾かせてもらったり、
撮影の合間にモデルさんとセッションしてもらったり、
楽しく音楽やってます。
もちろん、いずれはバンドもやってみたいけど、
それはもう少し弾けるようになってからの話だな。
あとは…、
実は昨年末に、最高裁判所から通知が届きまして、
今年一年間は裁判員の候補になっていたんです。
「うわ、面倒くさい!」と思う反面、
「一度ぐらい生の裁判に参加してみたい」好奇心もありまして、
落ち着かない気持ちで呼び出される日を待っていました。
…が、結局、召集は無し!
実際に裁判員として働くことはありませんでした。
何という肩透かし。
候補は一年単位で選び直されるらしいので、
もう一生巡って来ないかもしれませんね(…そう思うと残念)。
悪かったことは…夏場に身体の不調が続いたことぐらいかなぁ?
それにしても、仕事を休むほどではなかったし、どうにか乗り切った。
そんな感じで…概ね充実した良い年でした。
おかげさまで、おだやかな気持ちで新年を迎えられそうです。
この一年、私と関わってくれた方々、ありがとうございました!
皆様良いお年を!
スポンサーサイト
2010まとめ(写真関係)。
まずは、今年の展示履歴。
2010.01.20.
「ユアパ!新年会vol.32@渋谷SECO」
2010.03.11.~14.
未来創造スペース「御苗場」 in CP+ at パシフィコ横浜
2010.03.30.~04.04.
まめゆか+エノモトヒデキ 二人展 「多次元少女のティータイム」 at 下北沢GAoh!
2010.05.15.~16.
「デザイン・フェスタ vol.31」 at 東京ビッグサイト
2010.05.22.~25.
1000人の写真展「わたしのこの一枚」 at 新宿パークタワー ギャラリー3
2010.06.16.
「yOUR pARTy(ユアパ!)vol.37@渋谷SECO」
2010.07.04.~17.
「夏芸祭vol.3」 at atelier bemstar
2010.07.24.~08.08.
「下北沢写真祭」
2010.09.28.~10.10.
「Sweets展」 at 下北沢GAoh!
2010.11.06.~07.
「デザイン・フェスタ vol.32」 at 東京ビッグサイト
以上10件。
内容的には、後半ちょっと息切れ感もありましたが…(苦笑)、
それも含めて沢山の良い経験が出来ました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
それから…、
私の写真カードが、「SNAP-SHOT」の公募枠で入選、商品化されました。
…第二弾は出るのかな?出るといいな。
ともあれ、これだけ活動出来たのも、被写体になってくれた人たちのおかげです。
時には、濡れたり、汚れたり、縛られたり…にもめげず(むしろ楽しんで?)
撮影に付き合ってくれた皆様、本当にありがとうございました。
その反面、いわゆる撮影会への参加は減ってしまいまして、
撮影会中心で活動しているモデルさんには不義理してます。
展示直前のバタバタしてる時に限って行きたい撮影会があったりして、
私としても悔しい思いをしておりますので…何卒お許しを。
さて、来年は…、
少し展示のペースを落として、作品づくりに力を入れたいですね。
モデルの皆様、どうぞよろしくお願いします!
モデル応募は、経験の無い人でもOKですので…、
ここを見ているのも何かのご縁、ユー撮ってもらっちゃえば!(笑)
2010.01.20.
「ユアパ!新年会vol.32@渋谷SECO」
2010.03.11.~14.
未来創造スペース「御苗場」 in CP+ at パシフィコ横浜
2010.03.30.~04.04.
まめゆか+エノモトヒデキ 二人展 「多次元少女のティータイム」 at 下北沢GAoh!
2010.05.15.~16.
「デザイン・フェスタ vol.31」 at 東京ビッグサイト
2010.05.22.~25.
1000人の写真展「わたしのこの一枚」 at 新宿パークタワー ギャラリー3
2010.06.16.
「yOUR pARTy(ユアパ!)vol.37@渋谷SECO」
2010.07.04.~17.
「夏芸祭vol.3」 at atelier bemstar
2010.07.24.~08.08.
「下北沢写真祭」
2010.09.28.~10.10.
「Sweets展」 at 下北沢GAoh!
2010.11.06.~07.
「デザイン・フェスタ vol.32」 at 東京ビッグサイト
以上10件。
内容的には、後半ちょっと息切れ感もありましたが…(苦笑)、
それも含めて沢山の良い経験が出来ました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
それから…、
私の写真カードが、「SNAP-SHOT」の公募枠で入選、商品化されました。
…第二弾は出るのかな?出るといいな。
ともあれ、これだけ活動出来たのも、被写体になってくれた人たちのおかげです。
時には、濡れたり、汚れたり、縛られたり…にもめげず(むしろ楽しんで?)
撮影に付き合ってくれた皆様、本当にありがとうございました。
その反面、いわゆる撮影会への参加は減ってしまいまして、
撮影会中心で活動しているモデルさんには不義理してます。
展示直前のバタバタしてる時に限って行きたい撮影会があったりして、
私としても悔しい思いをしておりますので…何卒お許しを。
さて、来年は…、
少し展示のペースを落として、作品づくりに力を入れたいですね。
モデルの皆様、どうぞよろしくお願いします!
モデル応募は、経験の無い人でもOKですので…、
ここを見ているのも何かのご縁、ユー撮ってもらっちゃえば!(笑)