fc2ブログ

冬バージョン。

いよいよ年末、今年も残りわずかですね。
「salty blog」も冬バージョンに衣替えです。

イラスト担当は、もちろん「まめゆか」さん。
これで春夏秋冬、四季を全部描いてもらったことになります。
作者いわく、今回は「趣味まるだし」だそうですが…皆さんいかがでしょう?

冬バージョンの「salty blog」も、どうぞよろしくお願いします。


popping shower

↑「まめゆか」さんのサイト【popping shower】は、こちら。
スポンサーサイト



拍手する

「機動戦士ガンダムOO」2nd 8~11話感想。

機動戦士ガンダム00(ダブルオー)セカンドシーズン

第8話 「無垢なる歪み」

7話の感想で「ここで視聴を打ち切って…」なんてことを書いたんですけど、
本当にそうすれば良かったと思った回。

ただ人間関係ややこしくしただけで、エンターティメントとしてはダメダメ。
ティエリアの女装も特にサプライズでは無かったですし…。
バレた後あっさりガンダムに乗ってるシーンにつなげちゃったら、
逃げれるかどうかのスリルも何も無いじゃないですか。

正直、絶望した。
しばらく感想書けなかったほどのダメージを受けました。


第9話 「拭えぬ過去」

トレミーの大気圏脱出、それをめぐっての攻防戦はマネキンとスメラギの裏のかき合い。
こういうドンパチは素直に面白いですね。
ちょっと持ち直した感じです。


第10話 「天の光」

こういう超兵器が隠されているっていうのがガンダムのお約束。
あまりにお約束過ぎて、特に面白く無いと思ってしまいました。
場面が行ったり来たりも多くて、ちょっと集中出来なかったのもあるかも。


第11話「ダブルオーの声」

ヘタレキャラがサポートメカに乗る話。
沙慈はカツ・コバヤシだったのか?…みたいな。

GN粒子には人の感覚を増幅させる働きもあるんですね。
それが発動すると何故かスッポンポンになっちゃうんですね。
ある意味これもガンダムのお約束なのかな?
そういう表現するにしても、ちょっと違う形の描写は出来ないものですかねぇ?




拍手する

テーマ : 機動戦士ガンダムOO
ジャンル : アニメ・コミック

カレンダー
11 | 2008/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。