藤原拓海 vs 風吹裕矢!?
ちょいと野暮用でお台場へ。
「MEGA WEB」の前を通りかかったら、何やらポスターが…。
「劇中車展」ですって!?
人気4作品に登場した実車が見られるらしい。
思わず予定外の寄り道しちゃいました。
「帰ってきたウルトラマン」のマツダ・コスモスポーツ(マットビークル仕様)。

「バックトゥザフューチャー」のデロリアン。

「頭文字D」のハチロク・トレノ(藤原とうふ店仕様)。

「サーキットの狼」のロータス・ヨーロッパ(風吹裕矢仕様)。

左に半分見えるのは、ランボルギーニ・ミウラ。
ついでに隣の展示室にはディーノとか2000GTなども置いてありました。
小規模な展示ではありましたが、
車好きにもアニメ特撮好きにも嬉しい、かなり渋いセレクションです。
藤原拓海「必殺溝落とし」と風吹裕矢「幻の多角形コーナリング」はどっちが速いのか?
なんて思いながらニヤニヤしてしまいました。
欲を言うなら、運転席に座りたかったですけど…(笑)。
「MEGA WEB」の前を通りかかったら、何やらポスターが…。
「劇中車展」ですって!?
人気4作品に登場した実車が見られるらしい。
思わず予定外の寄り道しちゃいました。
「帰ってきたウルトラマン」のマツダ・コスモスポーツ(マットビークル仕様)。

「バックトゥザフューチャー」のデロリアン。

「頭文字D」のハチロク・トレノ(藤原とうふ店仕様)。

「サーキットの狼」のロータス・ヨーロッパ(風吹裕矢仕様)。

左に半分見えるのは、ランボルギーニ・ミウラ。
ついでに隣の展示室にはディーノとか2000GTなども置いてありました。
小規模な展示ではありましたが、
車好きにもアニメ特撮好きにも嬉しい、かなり渋いセレクションです。
藤原拓海「必殺溝落とし」と風吹裕矢「幻の多角形コーナリング」はどっちが速いのか?
なんて思いながらニヤニヤしてしまいました。
欲を言うなら、運転席に座りたかったですけど…(笑)。
スポンサーサイト