小湊鉄道に乗った話。
なゆさんと養老渓谷へ行きました。
渓谷といえば、街中より涼しいだろう…と思ったのと、
小湊鉄道に一度乗ってみたかったので。

写真は…上総中野駅にて、左「小湊鉄道」、右「いすみ鉄道」。
いすみ鉄道は、バスみたいなかわいい車輌。
【小湊鉄道メモ】
・関東にありながら田園風景を残す沿線風景。
・その中を短い編成の列車が走る様子はとても風情がある。
・映画、ドラマ、CM、グラビアなど、ロケ地として多く使われている。
東京タワー、嫌われ松子、セカチュー、パパとムスメ、などなど…。
・鉄オタに愛される路線である。
少しでも停車時間がある駅では、カメラ持った人が列車を取り囲み、
プチ撮影会状態に突入。
今の時期これだから…紅葉シーズンなどは凄いことに…?
・ここの車掌さんは、女性が多いらしい。
「萌え」な感じの人もいました。
【今日の出来事】
いきなり五井駅で乗り過ごし…戻って来たら、乗り換え時間1分!
猛ダッシュで小湊ホームに駆け込む。
ここはJRと小湊の間に改札が無いので、助かった。
切符は車内で車掌さんから購入。
ここでスイカの精算も出来るし、フリー券も買えるので便利!
そういえば、五井駅に置いてある蒸気機関車を見ようと思っていたのに、
このタイムロスのおかげで見逃した。
小湊鉄道は、噂に違わずいい雰囲気。
しかし、むやみに警笛鳴らすので、うるさい!
粟又の滝(養老の滝)は遠い、しかも平日はバスもほとんど無いので断念。
とりあえず、駅の近くで渓谷っぽい場所を探す。
渓谷は涼しかった、しかし、そこまでの道のりが灼熱だった。
暑いせいか、なゆさん「フゥ~」連発!HGと言ったら嫌がられた(笑)。
そんななゆさんに、ターザンごっこをやらせる私。

渓谷といえば、街中より涼しいだろう…と思ったのと、
小湊鉄道に一度乗ってみたかったので。

写真は…上総中野駅にて、左「小湊鉄道」、右「いすみ鉄道」。
いすみ鉄道は、バスみたいなかわいい車輌。
【小湊鉄道メモ】
・関東にありながら田園風景を残す沿線風景。
・その中を短い編成の列車が走る様子はとても風情がある。
・映画、ドラマ、CM、グラビアなど、ロケ地として多く使われている。
東京タワー、嫌われ松子、セカチュー、パパとムスメ、などなど…。
・鉄オタに愛される路線である。
少しでも停車時間がある駅では、カメラ持った人が列車を取り囲み、
プチ撮影会状態に突入。
今の時期これだから…紅葉シーズンなどは凄いことに…?
・ここの車掌さんは、女性が多いらしい。
「萌え」な感じの人もいました。
【今日の出来事】
いきなり五井駅で乗り過ごし…戻って来たら、乗り換え時間1分!
猛ダッシュで小湊ホームに駆け込む。
ここはJRと小湊の間に改札が無いので、助かった。
切符は車内で車掌さんから購入。
ここでスイカの精算も出来るし、フリー券も買えるので便利!
そういえば、五井駅に置いてある蒸気機関車を見ようと思っていたのに、
このタイムロスのおかげで見逃した。
小湊鉄道は、噂に違わずいい雰囲気。
しかし、むやみに警笛鳴らすので、うるさい!
粟又の滝(養老の滝)は遠い、しかも平日はバスもほとんど無いので断念。
とりあえず、駅の近くで渓谷っぽい場所を探す。
渓谷は涼しかった、しかし、そこまでの道のりが灼熱だった。
暑いせいか、なゆさん「フゥ~」連発!HGと言ったら嫌がられた(笑)。
そんななゆさんに、ターザンごっこをやらせる私。

スポンサーサイト