F1・バーレーンGP。
【決勝リザルト】
1.F.マッサ(フェラーリ)
2.L.ハミルトン(マクラーレン・メルセデス)
3.K.ライコネン(フェラーリ)
4.N.ハイドフェルド(BMW)
5.F.アロンソ(マクラーレン・メルセデス)
6.R.クビサ(BMW)
7.J.トゥルーリ(トヨタ)
8.G.フィジケラ(ルノー)
【感想】
マッサ、おめでとう!
前戦では予選でポールを獲ったのに、決勝ではハミルトンに撃墜されてしまったマッサ。
ここでまた負けるようなことがあれば「予選番長」と呼ばれるところでしたが…、
その雪辱とばかり、今回はきっちり逃げ切り勝ちをおさめました。
今年のレースは、いつもトップがある程度差をつけて、2位以下が混戦ですね。
これで、ライコネン、アロンソ、マッサが各一勝ずつ。
ハミルトンは勝ち星こそ無いものの、デビュー以来3戦連続表彰台!
赤・銀両チームの争いは序盤から激しくなりました。
ハイドフェルドの3戦連続4位も大したものです。
明らかに戦闘力の高い赤・銀のうち、毎回一台は食ってるわけですから。
スーパーアグリは2台ともトラブル出ちゃいました。
(記録上は、デビッドソン完走ですが…)
ワークスチームが熟成を進めて来ると、この先の戦いはさらに厳しくなるのかも。
やっぱり、今期ポイント獲得は難しいのかなぁ…。
そういえば、琢磨の後でホンダとトヨタがバトルしてるのを見るのも、複雑な心境でした。
ホンダさん、トヨタさん、もっと上で頑張ってください。
さぁ、次からはいよいよ本番といった感じのヨーロッパラウンド。
アロンソはホームGPを勝利で飾れるのか?
【関連商品】

今年も熱い!F1グランプリ関連グッズ。
1.F.マッサ(フェラーリ)
2.L.ハミルトン(マクラーレン・メルセデス)
3.K.ライコネン(フェラーリ)
4.N.ハイドフェルド(BMW)
5.F.アロンソ(マクラーレン・メルセデス)
6.R.クビサ(BMW)
7.J.トゥルーリ(トヨタ)
8.G.フィジケラ(ルノー)
【感想】
マッサ、おめでとう!
前戦では予選でポールを獲ったのに、決勝ではハミルトンに撃墜されてしまったマッサ。
ここでまた負けるようなことがあれば「予選番長」と呼ばれるところでしたが…、
その雪辱とばかり、今回はきっちり逃げ切り勝ちをおさめました。
今年のレースは、いつもトップがある程度差をつけて、2位以下が混戦ですね。
これで、ライコネン、アロンソ、マッサが各一勝ずつ。
ハミルトンは勝ち星こそ無いものの、デビュー以来3戦連続表彰台!
赤・銀両チームの争いは序盤から激しくなりました。
ハイドフェルドの3戦連続4位も大したものです。
明らかに戦闘力の高い赤・銀のうち、毎回一台は食ってるわけですから。
スーパーアグリは2台ともトラブル出ちゃいました。
(記録上は、デビッドソン完走ですが…)
ワークスチームが熟成を進めて来ると、この先の戦いはさらに厳しくなるのかも。
やっぱり、今期ポイント獲得は難しいのかなぁ…。
そういえば、琢磨の後でホンダとトヨタがバトルしてるのを見るのも、複雑な心境でした。
ホンダさん、トヨタさん、もっと上で頑張ってください。
さぁ、次からはいよいよ本番といった感じのヨーロッパラウンド。
アロンソはホームGPを勝利で飾れるのか?
【関連商品】



今年も熱い!F1グランプリ関連グッズ。
スポンサーサイト