fc2ブログ

「天元突破グレンラガン」第2話。

第2話「「俺が乗るって言ってんだ!!」。
今週も無駄に熱い!熱い!カミナのアニキ。
父親との涙の対面もありました。

第1話冒頭の「ハーロック」もどきは、一発ネタではなくて、ここに繋がって来るんですね…さすがはガイナだ、やってくれる。

ハーロックは、「骨になるまで戦い抜く」象徴としてドクロの旗を用いていたようですが、
本当に骨になっちゃったよ!…っていう。
ここは泣く所なのか、笑う所なのか、私には微妙でしたけど。
あの宇宙海賊は、カミナの父なのか?それとも未来のカミナなのか?
そのへんが明らかになった後で、ちゃんとした感動シーンが用意されてる気もします。

今回はある程度説明的な部分もありましたが過剰にならない程度で、
ちゃんとバトルもあり、お笑いもあり…。
敵メカ強奪!バトルシーンで盛り上げておいて、とどめの攻撃がジャンプでかわされる!
さらに戻って来て後ろから…といういかにもマンガ的なオチ。
このへんのサジ加減は本当に絶妙でした。

ここまでの話のテンポが良いし、ドラマとして盛り上がりがある。
アニメーションとしての動きも良く出来ている。
各話単独でも面白いけど、ちゃんと前回の伏線も拾っている。
本当に良く出来た作品だと思います。
今期のアニメは割と面白いものが多いですが、
今のところ「グレンラガン」がひとつ抜きん出ている感じがしますね。

さて、これで「グレン」と「ラガン」が揃いました。
おそらく合体するものと思われますが…、
もともとそういう因縁のある2機なのか?
それとも、あのオカマちゃんが改造して合体メカになるのか?
次回も楽しみです。

【関連商品】

その他「天元突破グレンラガン」関連商品はこちら。
スポンサーサイト



拍手する

「アイドルマスター XENOGLOSSIA」第1話。

第1話「上京ペンギン」。
予備知識無しでなんとなく見てたら、なんとなく面白かった。
そんな第一話でした。

オーディションに受かり、田舎から上京する主人公。
その途中、車内で女の子どうしが出会うという、良くあるシチュエーション。
私的には「ようこそようこ」ですが、最近では「NANA」的というべきかな?

何やら騒ぎに巻き込まれ、気がついたらロボットに乗っちゃいました~!
ってのはガンダムシリーズの定番。
ロボット発進時に街が変形するのはエヴァ的でもあるし…。
女の子だらけの設定、策謀の渦巻きに「まきまき~」、いや巻き込まれる主人公。
などなど…「舞-HiME」にも似ている。
そういえば、「舞-HiME」シリーズと良く似たキャラもちらほら…。

というように、この初回は、どこかで見たシチュエーションの羅列にも見えたので、
この作品のオリジナリティはどこなの!?とも思いました。

そもそも主人公がオーディションを受けた動機も、ペンギン好きの理由も不明確。
ちょっと感情移入しにくいんですよね。
そう言いつつも、主人公のキャラそのものには魅力があるので、
「おまえ見てるとイライラする!…けど捨てられないんだよ!」
…みたいな感じ(笑)。

キャラ的にも設定的にも、この先ちゃんと掘り下げた描写をしてくれれば、
かなり面白くなる可能性はありそうです。

【関連商品】

その他「アイドルマスター XENOGLOSSIA」関連商品はこちら。

拍手する

テーマ : アイドルマスター XENOGLOSSIA
ジャンル : アニメ・コミック

カレンダー
03 | 2007/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。