なめらかプリンに挑戦!
先週の「ナイナイサイズ」にて、
「なめらかプリン」で有名な恵比寿「パステル」の所シェフが、プリンの作り方を公開してました。
私もプリン大好き!これは早速挑戦です!
…詳しい作り方は上記「ナイナイサイズ」のサイトにも載ってます。

まず、グラニュー糖を火にかけ、お湯でのばしてカラメルを作ります。
…実はこの時失敗が…。

卵とグラニュー糖を混ぜ混ぜ~!
温めた牛乳、生クリーム、バニラを加え、再び50度まで加熱。

この液体を器に分けます。
…おお!プリンらしくなって来た。

アルミホイルでふたをして、湯せんすること15分。
冷蔵庫で冷やせば出来上がり!

さっそく、ひと口!
「う~んまい~!」
上出来ではないですか!とろける感じもバッチリ!
「パステル」のプリンにかなり近いものが出来た感じ。
…と、その時!
さらに奥に入れたスプーンが止まった!
お…重い!?

底のカラメルが濃すぎたよ~!
火にかけ過ぎたのでしょうか?…ほとんど水飴状態!
これではプリンとなじまない。
あえて良い解釈をするならば!
プリンと水飴が一度に味わえる、新しいデザートだぁ!
…はい、強引なのは自分でもわかってます(涙)。
このカラメルは失敗だったさ。
またの機会にリベンジを…と誓うのであった。
プリン自体はうまく出来たので、いっぱい食うぞ~!
…と、その時!
ピンポ~ン♪(呼び鈴の音です)

そんな時に限って家にケーキが届くのであった。
今日は、甘い甘い一日でした。
「なめらかプリン」で有名な恵比寿「パステル」の所シェフが、プリンの作り方を公開してました。
私もプリン大好き!これは早速挑戦です!
…詳しい作り方は上記「ナイナイサイズ」のサイトにも載ってます。

まず、グラニュー糖を火にかけ、お湯でのばしてカラメルを作ります。
…実はこの時失敗が…。

卵とグラニュー糖を混ぜ混ぜ~!
温めた牛乳、生クリーム、バニラを加え、再び50度まで加熱。

この液体を器に分けます。
…おお!プリンらしくなって来た。

アルミホイルでふたをして、湯せんすること15分。
冷蔵庫で冷やせば出来上がり!

さっそく、ひと口!
「う~んまい~!」
上出来ではないですか!とろける感じもバッチリ!
「パステル」のプリンにかなり近いものが出来た感じ。
…と、その時!
さらに奥に入れたスプーンが止まった!
お…重い!?

底のカラメルが濃すぎたよ~!
火にかけ過ぎたのでしょうか?…ほとんど水飴状態!
これではプリンとなじまない。
あえて良い解釈をするならば!
プリンと水飴が一度に味わえる、新しいデザートだぁ!
…はい、強引なのは自分でもわかってます(涙)。
このカラメルは失敗だったさ。
またの機会にリベンジを…と誓うのであった。
プリン自体はうまく出来たので、いっぱい食うぞ~!
…と、その時!
ピンポ~ン♪(呼び鈴の音です)

そんな時に限って家にケーキが届くのであった。
今日は、甘い甘い一日でした。
スポンサーサイト