チャルメラ(赤)

二郎さんのリクエストにより…。
前回の「黒」に続きまして、チャルメラ・佐野しょうゆ(赤)を食べてみます。
これも、もちろん佐野実プロデュース。
お味の方は…例によって、3分待て!

添付のスパイスが真っ赤な色で、いかにも辛そうですが…果たして?
ひと口、ふた口…辛くな~い!
確かに唐辛子なんですけど、辛味よりゆずの風味の方が勝ってます。
スープの味が、ちょっと物足りない感じだなぁ。
真っ赤なパッケージ+真っ赤なスパイスのイメージに比べて、味のインパクトは無い。
「さっぱり醤油味+ゆず唐辛子って、うどんの汁でラーメン食ってる感じ」
「どちらかといえば、コクのある(黒)の方が私の好み」
なんて書いて、終わるつもりだったんですけど…。
麺を食べ終わろうとする頃になって、スープの旨みがじわじわ来るんですよ。
ついつい、もうひと口飲みたくなる感じ。
あっさりなのにダシが効いてて、飽きの来ない味といいますか…ラーメンの汁は半分以上飲まない主義の私が、気付けば大半飲んでました。
真っ赤なパッケージに騙されてはいけませんね。
一発KOのパンチは無いけど、きっちり判定で勝つタイプ(笑)。
ちょっと和風の優しい味で、食べ終わった後の満足度は高いと思います。
どちらかもう一度食べるとしたら、(黒)より(赤)だな。
スポンサーサイト