fc2ブログ

「シムーン」第3話

第3話「遠い戦争」+1話~3話の総括も含めて…。

「練馬大根」の後に、これまたガラっと変わった話だなぁ…と思いつつ見始めた第1話。
何か難しそう…っていうか、思わせぶりな部分が多くて分かりづらい話みたい。
せっかくのキスシーンが唐突で、いかにもご挨拶な感じで、ドキドキしないぞ!とか、
空飛ぶメカがカタツムリなのは許すとしても、図形を描くと敵が堕ちるのはどうよ?とか、
ちょこちょこツッコミつつも、何となく気になる所もあって、もう少し見てみようと思った。
何より、絵はキレイなんだよねぇ。

そして、第2話。
メインのキャラが旅に出て、周りの世界が見えて来ると…結構面白い。
RPGの世界を旅している雰囲気みたい。
泉のシーンはありがちなんですけど…大人になるために来たはずなのに最後まで決断できない描写は、ちょっと心に引っ掛かった。

さて、第3話。
ネヴィリルってのが戻って来ないと、このチームはやる気が出ないらしい。
それよりも主人公、アーエルが面白い。
新入りのくせにやたら態度デカくて、見た目はセーラームーン。
…そのうち「セーラー・シムーン」に変身するとか…(嘘)。
この子が、モラトリアム宣言しちゃってる訳ですよ。
「私は大人になりたくない!だから、ここで戦争する」…みたいな。
これって、今のニートやら引きこもりやらの若者を痛烈に皮肉っているんでしょうか?

まぁ、今の時点ではテーマについては良くわからないんですけど…。
主張したいのは…社会的メッセージなのか?それとも単に百合萌えなのか?
この世界観は…レトロなのか?未来なのか?
そんなこともひっくるめて、しばらく楽しませてくれそうな作品ではあります。

それと、絵は単にキレイというより、風景が水彩みたいなタッチで独特のイメージを出してます。
これがCGのメカと意外にマッチしてるんですよね。
バトル物らしからぬ緩めの音楽も、慣れると心地良いです。
テーマ性やストーリーは置いといて、まったり眺めるのも、実は正しい楽しみ方かもしれません。

【関連商品】
石川智晶 美しければそれでいい-CD- savage genius 祈りの詩-CD-
その他「シムーン」関連商品はこちら。
スポンサーサイト



拍手する

テーマ : シムーン
ジャンル : アニメ・コミック

カレンダー
03 | 2006/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。