「BLOOD+」第19話
第19話「折れたココロ」
「夜の街にガオ~♪」っと、現れた吸血鬼。
眼鏡っ娘の首筋に噛み付いて、「血ぃ吸うたろか?」
と、見る間にもう一体現れて、「後ろから前からどうぞ~♪」状態。
さらにもう一体登場!「一杯のかけそば」を分け合う親子のごとく、ひとりの娘さんの血を「分け合うチューチュートレイン♪」
…はい、こいつらがシフだそうです。
シュヴァリエとはまた別の吸血鬼一族のようですね。
そんな慎ましい吸血鬼たちとは対照的に、ひとりでピロシキ一袋完食したヤツが…。
ルイス「だって~ぇ、デブキャラはいっぱい食べなきゃ、力が出ないんだよぉ」
…本日最大のヒットです。
偽リーザは、まるで心理療法みたいな言葉を投げかけ、小夜の記憶を呼び覚まそうとする。
その上ついに、本物のリーザを殺したことを明かす。
ハジの胸をひと突き、小夜の刀はかすりもしない。
偽リーザ、めちゃ強いです…しかし小夜を殺そうとはしない。
そして「動物園にお行きなさい」と告げる。
小夜はホテルを去る…残されたのは「うそつき」という書き置きと、折れた刀。
…そういえば、今回のタイトル「折れたココロ」でしたね。
あの刀は「ココロ」という名前なのか!?(違!)
小夜が翼手だとか、ディーヴァと姉妹だとか、何となく想像していたとおりで特に驚きも無しです。
リーザの言葉が正しいならば、悪い人間たち(赤い盾)に騙された小夜が、自分と同類の翼手と戦わされていることになりますが…。
自分は人間だと思っていた小夜は確かに不憫なんですが…そういう時、人間以外の生物である翼手がどういう感情を持つのか?なんて考え始めると難しくて、非常に感情移入しづらいです。
やっぱり主人公は人間であるべきなのでは…?
あ、「早く人間になりた~い!」っていう話もあることですし、翼手も人間になれるのかな?
シュヴァリエも、小夜を殺したいのか抱き込みたいのか良くわかんないんですけど…。
要するにシュヴァリエも一枚岩では無いということでしょうか?
最後に足だけ見せたディーヴァも、そろそろ出し惜しみはやめようよ。
う~ん、なんか痒い所に手が届かないような今日の「BLOOD+」でありました。
【関連商品】

その他「BLOOD+」関連商品はこちら。
次回は、第20話「シュヴァリエ」です。
アメ男、おひさしっ!
「夜の街にガオ~♪」っと、現れた吸血鬼。
眼鏡っ娘の首筋に噛み付いて、「血ぃ吸うたろか?」
と、見る間にもう一体現れて、「後ろから前からどうぞ~♪」状態。
さらにもう一体登場!「一杯のかけそば」を分け合う親子のごとく、ひとりの娘さんの血を「分け合うチューチュートレイン♪」
…はい、こいつらがシフだそうです。
シュヴァリエとはまた別の吸血鬼一族のようですね。
そんな慎ましい吸血鬼たちとは対照的に、ひとりでピロシキ一袋完食したヤツが…。
ルイス「だって~ぇ、デブキャラはいっぱい食べなきゃ、力が出ないんだよぉ」
…本日最大のヒットです。
偽リーザは、まるで心理療法みたいな言葉を投げかけ、小夜の記憶を呼び覚まそうとする。
その上ついに、本物のリーザを殺したことを明かす。
ハジの胸をひと突き、小夜の刀はかすりもしない。
偽リーザ、めちゃ強いです…しかし小夜を殺そうとはしない。
そして「動物園にお行きなさい」と告げる。
小夜はホテルを去る…残されたのは「うそつき」という書き置きと、折れた刀。
…そういえば、今回のタイトル「折れたココロ」でしたね。
あの刀は「ココロ」という名前なのか!?(違!)
小夜が翼手だとか、ディーヴァと姉妹だとか、何となく想像していたとおりで特に驚きも無しです。
リーザの言葉が正しいならば、悪い人間たち(赤い盾)に騙された小夜が、自分と同類の翼手と戦わされていることになりますが…。
自分は人間だと思っていた小夜は確かに不憫なんですが…そういう時、人間以外の生物である翼手がどういう感情を持つのか?なんて考え始めると難しくて、非常に感情移入しづらいです。
やっぱり主人公は人間であるべきなのでは…?
あ、「早く人間になりた~い!」っていう話もあることですし、翼手も人間になれるのかな?
シュヴァリエも、小夜を殺したいのか抱き込みたいのか良くわかんないんですけど…。
要するにシュヴァリエも一枚岩では無いということでしょうか?
最後に足だけ見せたディーヴァも、そろそろ出し惜しみはやめようよ。
う~ん、なんか痒い所に手が届かないような今日の「BLOOD+」でありました。
【関連商品】



その他「BLOOD+」関連商品はこちら。
次回は、第20話「シュヴァリエ」です。
アメ男、おひさしっ!
スポンサーサイト