F1・トルコGP。
【決勝リザルト】
1.K.ライコネン(マクラーレン)
2.F.アロンソ(ルノー)
3.J.P.モントーヤ(マクラーレン)
4.G.フィジケラ(ルノー)
5.J.バトン(B・A・R ホンダ)
6.J.トゥルーリ(トヨタ)
7.D.クルサード(レッドブル)
8.C.クリエン(レッドブル)
【感想】
抜き易いコースということで、激しいバトルを期待してましたが…。
スタート直後、ライコネンを抜いたフィジケラに「お~っ!」となるも、
すぐに抜き返され…、あとはライコネンぶっちぎり!
結局マシンの差が大きかったということのようです。
チャンピオンシップも、アロンソvsライコネンの一騎打ちにほぼ決定ですね。
現状ではマクラーレンの方が明らかに速いので、ルノーの貯金がどこまで物を言うか?
今回、最後にアロンソが2位に滑り込み…ルノーにはラッキーな結果となりました。
パンクしまくりのウィリアムズは一体何だったんでしょう?
セッティングの問題であそこまでひどいことになるのでしょうか?
佐藤琢磨はペナルティにより最後尾スタート。
フォーメーション後のいきなりピットという変則2ストップ(実質1ストップ)の奇策に出ます。
おかげでスタート後の混乱を避けることに成功し、激しい追い上げを見せるも、
最後は9番手まで…ポイント獲得ならず!残念!
そろそろ来期のシートも危うくなってきたようです。
次戦はイタリアです。
シュー兄さん、地元で逆襲なるか?
1.K.ライコネン(マクラーレン)
2.F.アロンソ(ルノー)
3.J.P.モントーヤ(マクラーレン)
4.G.フィジケラ(ルノー)
5.J.バトン(B・A・R ホンダ)
6.J.トゥルーリ(トヨタ)
7.D.クルサード(レッドブル)
8.C.クリエン(レッドブル)
【感想】
抜き易いコースということで、激しいバトルを期待してましたが…。
スタート直後、ライコネンを抜いたフィジケラに「お~っ!」となるも、
すぐに抜き返され…、あとはライコネンぶっちぎり!
結局マシンの差が大きかったということのようです。
チャンピオンシップも、アロンソvsライコネンの一騎打ちにほぼ決定ですね。
現状ではマクラーレンの方が明らかに速いので、ルノーの貯金がどこまで物を言うか?
今回、最後にアロンソが2位に滑り込み…ルノーにはラッキーな結果となりました。
パンクしまくりのウィリアムズは一体何だったんでしょう?
セッティングの問題であそこまでひどいことになるのでしょうか?
佐藤琢磨はペナルティにより最後尾スタート。
フォーメーション後のいきなりピットという変則2ストップ(実質1ストップ)の奇策に出ます。
おかげでスタート後の混乱を避けることに成功し、激しい追い上げを見せるも、
最後は9番手まで…ポイント獲得ならず!残念!
そろそろ来期のシートも危うくなってきたようです。
次戦はイタリアです。
シュー兄さん、地元で逆襲なるか?
スポンサーサイト