「交響詩篇エウレカセブン」第8話
第8話「グロリアス・ブリリアンス」
反政府組織の重要人物を軍に渡すことで、金儲けをたくらむホランドたち。
その人物は、見た目おとなしそうなおばちゃん。
買い物途中のアクシデントで、その家にいたレントンたちも巻き込み、
ドタバタの追いかけっこの果て、テロリストホイホイでおばちゃん確保。
だが、なぜか和解し、おばちゃん家で食事をいただく。
そして、軍から金とおばちゃん両方を持ち逃げするゲッコーステートであった。
…おばちゃんと和解の理由は何だったんでしょう?
情報(ホランドが何か聞いてまたよね)と取引したんですか?
ちょっとわかりにくい感じがしました。
【今週も「種デス」と比べちゃうコーナー】
「いなくなっちゃうの?」で泣き出す子供たち。
…ブロックワードかよ?と思いました。
「納得できねぇなら、おめえはずっとここで茶でも飲んでろ!」
…シン・アスカにこれぐらいガツンと言ってくれる人、募集!
「穏健派のクライトン将軍が不幸な事故にあったって…」
…穏健派のクライン議長?(どっちの世界も穏健派は住みにくいらしい)
さて、追跡場面では…、
レントンがコクピットの外にいるのに、ニルヴァーシュをジャンプさせるエウレカ。
…アニメならではの爽快感…っていうより、「いくら何でも危ないだろ!」と
思ってしまいました。
おばちゃん奪還のバンジージャンプも、かなり無謀。
…主人公は絶対死なないことになってるんでしょうか?
ヴォダラク…ってのも謎。
おばちゃんの様子を見ると…運命論者なんでしょうか?
シウダデステルなんとか…に行きたがるおばちゃん。
そこに行くのは気が進まない様子のホランド。
次回、そこで何かが起こるらしい。
一話完結フォーマットが若干息苦しく思えて来た、今日この頃でもあります。
…つづく!
「エウレカセブン」関連グッズ御紹介。
反政府組織の重要人物を軍に渡すことで、金儲けをたくらむホランドたち。
その人物は、見た目おとなしそうなおばちゃん。
買い物途中のアクシデントで、その家にいたレントンたちも巻き込み、
ドタバタの追いかけっこの果て、テロリストホイホイでおばちゃん確保。
だが、なぜか和解し、おばちゃん家で食事をいただく。
そして、軍から金とおばちゃん両方を持ち逃げするゲッコーステートであった。
…おばちゃんと和解の理由は何だったんでしょう?
情報(ホランドが何か聞いてまたよね)と取引したんですか?
ちょっとわかりにくい感じがしました。
【今週も「種デス」と比べちゃうコーナー】
「いなくなっちゃうの?」で泣き出す子供たち。
…ブロックワードかよ?と思いました。
「納得できねぇなら、おめえはずっとここで茶でも飲んでろ!」
…シン・アスカにこれぐらいガツンと言ってくれる人、募集!
「穏健派のクライトン将軍が不幸な事故にあったって…」
…穏健派のクライン議長?(どっちの世界も穏健派は住みにくいらしい)
さて、追跡場面では…、
レントンがコクピットの外にいるのに、ニルヴァーシュをジャンプさせるエウレカ。
…アニメならではの爽快感…っていうより、「いくら何でも危ないだろ!」と
思ってしまいました。
おばちゃん奪還のバンジージャンプも、かなり無謀。
…主人公は絶対死なないことになってるんでしょうか?
ヴォダラク…ってのも謎。
おばちゃんの様子を見ると…運命論者なんでしょうか?
シウダデステルなんとか…に行きたがるおばちゃん。
そこに行くのは気が進まない様子のホランド。
次回、そこで何かが起こるらしい。
一話完結フォーマットが若干息苦しく思えて来た、今日この頃でもあります。
…つづく!
「エウレカセブン」関連グッズ御紹介。
スポンサーサイト