F1・マレーシアGP。
【決勝リザルト】
1.F.アロンソ(ルノー)
2.J.トゥルーリ(トヨタ)
3.N.ハイドフェルド(ウィリアムズ)
4.J.P.モントーヤ(マクラーレン)
5.R.シューマッハ(トヨタ)
6.D.クルサード(レッドブル)
7.M.シューマッハ(フェラーリ)
8.C.クリエン(レッドブル)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
佐藤琢磨(B・A・R ホンダ)は発熱のため欠場。
【感想】
レギュレーション変更の影響で、タイヤとエンジンをいたわるあまり、
バトルが見られなくなることを心配したのですが、
今回はそれなりに楽しめるレースでした。
1位、2位は間隔があきましたが、3位以降は混戦。
特にフィジケラvsウィリアムズ2台vsラルフは、激しかった。
アロンソ優勝おめでとう!ルノーは安定して強いですね。
レッドブルもきっちり入賞圏内…なかなかやるなぁ。
一方、どうしたフェラーリ?新車の投入待ちですか?
予選は良くても決勝に問題ありだったトヨタ…やっと表彰台ゲット!おめでとう。
逆にホンダは、佐藤琢磨欠場。おまけにエンジンブローで2台とも序盤でリタイヤ。
最悪のグランプリになってしまいました。
次戦、バーレーンGPではホンダの巻き返しなるか?楽しみです。
BGM: DOGFIGHT by move
1.F.アロンソ(ルノー)
2.J.トゥルーリ(トヨタ)
3.N.ハイドフェルド(ウィリアムズ)
4.J.P.モントーヤ(マクラーレン)
5.R.シューマッハ(トヨタ)
6.D.クルサード(レッドブル)
7.M.シューマッハ(フェラーリ)
8.C.クリエン(レッドブル)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
佐藤琢磨(B・A・R ホンダ)は発熱のため欠場。
【感想】
レギュレーション変更の影響で、タイヤとエンジンをいたわるあまり、
バトルが見られなくなることを心配したのですが、
今回はそれなりに楽しめるレースでした。
1位、2位は間隔があきましたが、3位以降は混戦。
特にフィジケラvsウィリアムズ2台vsラルフは、激しかった。
アロンソ優勝おめでとう!ルノーは安定して強いですね。
レッドブルもきっちり入賞圏内…なかなかやるなぁ。
一方、どうしたフェラーリ?新車の投入待ちですか?
予選は良くても決勝に問題ありだったトヨタ…やっと表彰台ゲット!おめでとう。
逆にホンダは、佐藤琢磨欠場。おまけにエンジンブローで2台とも序盤でリタイヤ。
最悪のグランプリになってしまいました。
次戦、バーレーンGPではホンダの巻き返しなるか?楽しみです。
BGM: DOGFIGHT by move
スポンサーサイト