「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」第7話
第7話「混迷の大地」
インパルスとザクを巻き込みかねませんが…、タリア艦長撃ちます、撃ちま~す!
タンホイザーはかなりの威力で、ユニウスを砕いていきます。
…前回までの説明で、外からの攻撃はあまり効果が無いはずだったのでは???
大気圏突入時の調整のため、キーボード速射するシン。
これはキラ様の方が速いです(最高のコーディネーターと比べちゃ可愛そうか…)。
そして、『あの人』を探すシン。
世界に破片が降り注ぐ。逃げ惑う人々、中には逃げない人も…。
シェルターの中では、マルキオ一家のみなさん…うわっ!
ラクス歌った~!
「歌はいいね。歌は心を潤してくれる。リリンの生み出した文化の極みだよ」
…と、その昔アスランが言ったとか言わないとか…。
降り注ぐ破片を見つめる、強奪組3人。
「おひょ~」「すげえ」「まぶしい~」なんて…この人たちは言いません。
ジブリさんの部屋…この人、TV大好き人間のようです。
一体いくつTVあるんだ~?
落下するザクをキャッチするインパルス。
ナイスキャッチ~!
…ザクとインパルスのプラモ作って、この場面再現したいものですが…。
「どうしてあなたは、いつもそんなことばかり言うんですか」
「じゃあ、何を言えばいいんだ?」
「俺を助けろ、このやろー!とか…」
助かった安堵で、掛け合い漫才ですか?
インパルス、ザク着艦!
カガリはいつもどおり、はぁはぁ言いながら迎えに行きます。
…とその時!艦に衝撃が。
「地球を一周してきた最初の落下の衝撃波だ」
レイさん、やけに物知りです。
「これからだよ本当に大変なのは」
というデュランダル議長の部屋には、な、な、な~んと!
ラクスたん等身大フィギュアが…。
そりゃ、アイドルなんだから、こういうグッズもありだけどさ、
議長もやっぱりファンだったのね。
(上の3行、私の妄想です。本当のところは一応まだ不明…ってことで)
ミネルバ着水!
もともと、水中翼船に似てると思っていたので…このシーンは絵になります。
アスランと話すカガリに、またも突っかかるシン。
相変わらずアスハ家嫌いですか?…と思いきや…どうも違う。
一度一緒に出撃しただけでアスランに一目ぼれですか???
シン君ったら「アスランさん!カガリとは別れて、僕と付き合ってください!」
と言いかねない勢いです。
救援活動するザフトのみなさん。
コーディネーター憎し…の流れを食い止めたいデュランダル議長。
そうはさせじとジブリさん。
でも、ジンの写真で証拠になるのか?
型落ちMSなんて中古市場で買えるのでは…?
ザフト新人たちは、射的ごっこ…いや、射撃訓練でした。
射撃苦手なルナマリア、この人デブリ戦の成績も悪かったはずです。
それなのに赤服、いったいどこで点数稼いでいたのやら?
「あたしたちの間じゃ、英雄だわ」とアスランを持ち上げるルナ。
だけど…民間人に銃貸しちゃダメでしょう。あとで艦長に怒られるよ。
アスランもついその気になり…実力見せ付けた上、ルナにアドバイスまで…。
彼女の中でも、アスランはポイント上げてます。
アスラン、男にも女にもモテモテです。
そうか!後にキラとシンが対決するのは、アスラン争奪戦なのか!?
ラクス、キラ2ショット。
「嵐が来るのですね」
「うん、わかってる」
ついに、キラ様…しゃべった~!!!
2週続けて美味しい所持ってったところで、エンディング…残念っ!
出演者紹介の最初のページ…
シン、アスラン、カガリ、キラ、ラクスでした。
さすがキラ様、たったひと言でもトップ5入りですね。
…なんて、あんまりキラのことで喜んでいると、
「ヨン様みたおばはん達みたい…」と言われてしまいますので、この位に…。
予告篇…本来の予告より提供読みの背景(オマケ映像)の方が、毎度意味深…。
アスラン&キラ、もう再会しちゃうのか!?
その直後のCMにて。
「地球には引力というものがあります」
ゲーム(ヨッシーの万有引力)の宣伝でした。
引力に引かれて落ちる話の直後だけに、説得力あります(笑)。
このCM…実にいい所に入れたなぁ。

↑私設“SEED DESTINY”ファンサイト。
インパルスとザクを巻き込みかねませんが…、タリア艦長撃ちます、撃ちま~す!
タンホイザーはかなりの威力で、ユニウスを砕いていきます。
…前回までの説明で、外からの攻撃はあまり効果が無いはずだったのでは???
大気圏突入時の調整のため、キーボード速射するシン。
これはキラ様の方が速いです(最高のコーディネーターと比べちゃ可愛そうか…)。
そして、『あの人』を探すシン。
世界に破片が降り注ぐ。逃げ惑う人々、中には逃げない人も…。
シェルターの中では、マルキオ一家のみなさん…うわっ!
ラクス歌った~!
「歌はいいね。歌は心を潤してくれる。リリンの生み出した文化の極みだよ」
…と、その昔アスランが言ったとか言わないとか…。
降り注ぐ破片を見つめる、強奪組3人。
「おひょ~」「すげえ」「まぶしい~」なんて…この人たちは言いません。
ジブリさんの部屋…この人、TV大好き人間のようです。
一体いくつTVあるんだ~?
落下するザクをキャッチするインパルス。
ナイスキャッチ~!
…ザクとインパルスのプラモ作って、この場面再現したいものですが…。
「どうしてあなたは、いつもそんなことばかり言うんですか」
「じゃあ、何を言えばいいんだ?」
「俺を助けろ、このやろー!とか…」
助かった安堵で、掛け合い漫才ですか?
インパルス、ザク着艦!
カガリはいつもどおり、はぁはぁ言いながら迎えに行きます。
…とその時!艦に衝撃が。
「地球を一周してきた最初の落下の衝撃波だ」
レイさん、やけに物知りです。
「これからだよ本当に大変なのは」
というデュランダル議長の部屋には、な、な、な~んと!
ラクスたん等身大フィギュアが…。
そりゃ、アイドルなんだから、こういうグッズもありだけどさ、
議長もやっぱりファンだったのね。
(上の3行、私の妄想です。本当のところは一応まだ不明…ってことで)
ミネルバ着水!
もともと、水中翼船に似てると思っていたので…このシーンは絵になります。
アスランと話すカガリに、またも突っかかるシン。
相変わらずアスハ家嫌いですか?…と思いきや…どうも違う。
一度一緒に出撃しただけでアスランに一目ぼれですか???
シン君ったら「アスランさん!カガリとは別れて、僕と付き合ってください!」
と言いかねない勢いです。
救援活動するザフトのみなさん。
コーディネーター憎し…の流れを食い止めたいデュランダル議長。
そうはさせじとジブリさん。
でも、ジンの写真で証拠になるのか?
型落ちMSなんて中古市場で買えるのでは…?
ザフト新人たちは、射的ごっこ…いや、射撃訓練でした。
射撃苦手なルナマリア、この人デブリ戦の成績も悪かったはずです。
それなのに赤服、いったいどこで点数稼いでいたのやら?
「あたしたちの間じゃ、英雄だわ」とアスランを持ち上げるルナ。
だけど…民間人に銃貸しちゃダメでしょう。あとで艦長に怒られるよ。
アスランもついその気になり…実力見せ付けた上、ルナにアドバイスまで…。
彼女の中でも、アスランはポイント上げてます。
アスラン、男にも女にもモテモテです。
そうか!後にキラとシンが対決するのは、アスラン争奪戦なのか!?
ラクス、キラ2ショット。
「嵐が来るのですね」
「うん、わかってる」
ついに、キラ様…しゃべった~!!!
2週続けて美味しい所持ってったところで、エンディング…残念っ!
出演者紹介の最初のページ…
シン、アスラン、カガリ、キラ、ラクスでした。
さすがキラ様、たったひと言でもトップ5入りですね。
…なんて、あんまりキラのことで喜んでいると、
「ヨン様みたおばはん達みたい…」と言われてしまいますので、この位に…。
予告篇…本来の予告より提供読みの背景(オマケ映像)の方が、毎度意味深…。
アスラン&キラ、もう再会しちゃうのか!?
その直後のCMにて。
「地球には引力というものがあります」
ゲーム(ヨッシーの万有引力)の宣伝でした。
引力に引かれて落ちる話の直後だけに、説得力あります(笑)。
このCM…実にいい所に入れたなぁ。

↑私設“SEED DESTINY”ファンサイト。
スポンサーサイト