超ボーマス、ありがとうございました。

無事に終了いたしました。
今回は「超会議」効果でしょうか?会場全体がかなり賑わってまして、
おかげさまで僕のブースを訪れてくれる方もちらほら。
ジャケ買いしてくれる方も、視聴してから買ってくれる方も、
どちらも嬉しいものですね。
ご近所のブースの方たちにも親切にしていただいたり、
合間にちょこっと「超会議」見物したり、
とても楽しく過ごすことができました。
皆様ありがとうございました。
スポンサーサイト
超ボーマス参加します。

「THE VOC@LOiD 超M@STER24」
日時: 2013年4月27日(土) 10:00~15:00
会場: 幕張メッセ 展示ホール1~8
(ニコニコ超会議2内開催)
http://ketto.com/tvm/
入場料: ¥1,500(前売) / ¥2,000(当日)
スペースNo. D23 (FuwaFuwa)
ボーマス2回目の参加は…ニコニコ超会議2内の超ボーマス!
そんな「超」お祭り状態の中、たぶん地味~にお店番してます。
よろしくお願いします。
【IA】 きらきら 【オリジナル曲】
ボーカロイドの新曲を公開しました。
「きらきら」 音家族VOCALOID部 feat. IA -ARIA ON THE PLANETES-
楽曲制作: 音家族 (作詞: 美鈴 / 作曲: ひろ / 編曲: ヒデキ)
イラスト: 樹薩らん
動画制作: エノモトヒデキ
------------------------------
自分が入ってるサークル内で出来た曲なので、オリジナルと言ってますが、
僕個人としては、他の人が作った曲をボカロでカバーした形ですね。
ライブで初めて聴いた時から、もちろん好きな曲でしたけど…、
カバーしよう、あるいは出来るとは思っていませんでした。
だって難しそうだし…(笑)。
でも、なんだかんだ好きな気持ちが上回ったりとか、
詞の内容とシンクロする出来事があったりとか、
自分の音楽能力も少しは上がったりとか、
いろんな要因に背中を押されて…作ってしまいました。
作ってみたら本当に難しかった…(苦笑)。
…7thコードの嵐に何度くじけそうになったことか…
作ってる最中から、曲聴きながら泣いちゃったり、
自分のアレンジのアイデアにぞくぞくしたり、
…特に2番の弦楽器が入って来るところとか…
予想外のところでイメージどおりのイラストに出会えたり、
感動の連続でした。
素晴らしい原曲を作ってくれた美鈴さん&ひろさん、
イラストの樹薩らんさん、歌ってくれたIAさん、
本当にありがとうございました。
運命に導かれ、素敵な出会いに支えられ、ここまで出来ました。
渾身の一曲!ぜひお聴きください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19801579
【蛇足的ボカロ知識】
「IA」というのは、「Lia」という歌手の声をベースに作られたボーカロイドです。
数あるボーカロイドの中でも歌唱力は最強と言われています。
ちなみに、Liaさんの代表曲は「鳥の詩」。
「きらきら」 音家族VOCALOID部 feat. IA -ARIA ON THE PLANETES-
楽曲制作: 音家族 (作詞: 美鈴 / 作曲: ひろ / 編曲: ヒデキ)
イラスト: 樹薩らん
動画制作: エノモトヒデキ
------------------------------
自分が入ってるサークル内で出来た曲なので、オリジナルと言ってますが、
僕個人としては、他の人が作った曲をボカロでカバーした形ですね。
ライブで初めて聴いた時から、もちろん好きな曲でしたけど…、
カバーしよう、あるいは出来るとは思っていませんでした。
だって難しそうだし…(笑)。
でも、なんだかんだ好きな気持ちが上回ったりとか、
詞の内容とシンクロする出来事があったりとか、
自分の音楽能力も少しは上がったりとか、
いろんな要因に背中を押されて…作ってしまいました。
作ってみたら本当に難しかった…(苦笑)。
…7thコードの嵐に何度くじけそうになったことか…
作ってる最中から、曲聴きながら泣いちゃったり、
自分のアレンジのアイデアにぞくぞくしたり、
…特に2番の弦楽器が入って来るところとか…
予想外のところでイメージどおりのイラストに出会えたり、
感動の連続でした。
素晴らしい原曲を作ってくれた美鈴さん&ひろさん、
イラストの樹薩らんさん、歌ってくれたIAさん、
本当にありがとうございました。
運命に導かれ、素敵な出会いに支えられ、ここまで出来ました。
渾身の一曲!ぜひお聴きください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19801579
【蛇足的ボカロ知識】
「IA」というのは、「Lia」という歌手の声をベースに作られたボーカロイドです。
数あるボーカロイドの中でも歌唱力は最強と言われています。
ちなみに、Liaさんの代表曲は「鳥の詩」。
ボーマス23のお知らせ。
ボーカロイド only event 「THE VOC@LOiD M@STER23」
日時: 2012年12月15日(土) 11:30~15:00
会場: 池袋サンシャインシティ ワールドインポートマート4階 展示ホールA1・2・3
主催者サイト: http://ketto.com/tvm/
スペースNo.: お39
サークル名: 「FuwaFuwa」

今年7月にボカロPデビューしたばかりの初心者Pですが、
ついに「ボーマス」にサークル参加することになりました!
それにしても…39という番号はボカロ界では最強ですよね(笑)。
とりあえず初参加ですので、様子見な感じで…。
今まで作った曲のCDとか、イメージイラストのポストカードなどを持って行く予定です。
お立ち寄りいただけたら嬉しく思います。
よろしくお願いします。
日時: 2012年12月15日(土) 11:30~15:00
会場: 池袋サンシャインシティ ワールドインポートマート4階 展示ホールA1・2・3
主催者サイト: http://ketto.com/tvm/
スペースNo.: お39
サークル名: 「FuwaFuwa」

今年7月にボカロPデビューしたばかりの初心者Pですが、
ついに「ボーマス」にサークル参加することになりました!
それにしても…39という番号はボカロ界では最強ですよね(笑)。
とりあえず初参加ですので、様子見な感じで…。
今まで作った曲のCDとか、イメージイラストのポストカードなどを持って行く予定です。
お立ち寄りいただけたら嬉しく思います。
よろしくお願いします。
【初音ミク】 ボクはタイボー 【ゆるキャラ】
ボカロ好きな方も、そうでない方も、こんにちは!
VOCALOID曲3曲目(セルフカバーも入れたら4曲目)の投稿です。
今回は、「ボクはタイボー」初音ミクさんに歌ってもらいました。
新潟県粟島のゆるキャラ「タイボー」の歌です。
素朴で楽しい、なごみ系の楽曲だと思います。
これで少しは粟島のPRにも貢献できるでしょうか?
沢山の方に聴いていただけたら嬉しく思います。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19433089
ちなみに…タイボーくんについては、こちらで紹介されてます。
http://www.niigata-kankou.or.jp/feature/yuruchara/0209.html
VOCALOID曲3曲目(セルフカバーも入れたら4曲目)の投稿です。
今回は、「ボクはタイボー」初音ミクさんに歌ってもらいました。
新潟県粟島のゆるキャラ「タイボー」の歌です。
素朴で楽しい、なごみ系の楽曲だと思います。
これで少しは粟島のPRにも貢献できるでしょうか?
沢山の方に聴いていただけたら嬉しく思います。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19433089
ちなみに…タイボーくんについては、こちらで紹介されてます。
http://www.niigata-kankou.or.jp/feature/yuruchara/0209.html