風が強い日。
今日は台風並みの強風でした。
朝のうちはそれほど強いとも思わなかったので、布団を干したら…、
あわや「布団が吹っ飛んだ!」になりかねない状況。
ずり落ちかけた所をどうにか回収しました。
一方、干した大根はバラバラになって散乱!😥
拾って、洗って、干し直し…となりました。
そんな今日の富士山は、傘をさしたみたいなお姿でした。
もしくはUFOみたいにも見えるかも…。


買い物に出かけ、七草セットを購入。

七草粥にしました。
コンソメを入れたので、七草粥風リゾットというべきか?

我ながら上出来!
これぞ春の味という感じがしました。
桃太郎さんは、おデコに値引きシールを貼られて可哀そうだったので、助けてあげました。😊
朝のうちはそれほど強いとも思わなかったので、布団を干したら…、
あわや「布団が吹っ飛んだ!」になりかねない状況。
ずり落ちかけた所をどうにか回収しました。
一方、干した大根はバラバラになって散乱!😥
拾って、洗って、干し直し…となりました。
そんな今日の富士山は、傘をさしたみたいなお姿でした。
もしくはUFOみたいにも見えるかも…。


買い物に出かけ、七草セットを購入。

七草粥にしました。
コンソメを入れたので、七草粥風リゾットというべきか?

我ながら上出来!
これぞ春の味という感じがしました。
桃太郎さんは、おデコに値引きシールを貼られて可哀そうだったので、助けてあげました。😊

スポンサーサイト
大晦日。
2020年大晦日の富士山です。
今日は雲もほとんど無く、キレイに見えますね。


地元の神社をひと巡りしました。


今のご時世とは関係なく、年末のお参りは割と好きです。
人が少ない静かな環境で、落ち着いて神様とご挨拶出来るような気がします。


今年は…混んでるとまでは言いませんが…例年よりはいくらか人が多いようです。
初詣を前倒し!という人もいらっしゃるのでしょうか?
今年は良い年だったか?と言われると、素直に頷けない所はありますが…。
ひとまず平和な状態で、どうにか年が越せそうなのは、有難いと思っておきましょう。
そして、2020年最後の日没です。



今日は雲もほとんど無く、キレイに見えますね。


地元の神社をひと巡りしました。


今のご時世とは関係なく、年末のお参りは割と好きです。
人が少ない静かな環境で、落ち着いて神様とご挨拶出来るような気がします。


今年は…混んでるとまでは言いませんが…例年よりはいくらか人が多いようです。
初詣を前倒し!という人もいらっしゃるのでしょうか?
今年は良い年だったか?と言われると、素直に頷けない所はありますが…。
ひとまず平和な状態で、どうにか年が越せそうなのは、有難いと思っておきましょう。
そして、2020年最後の日没です。


