のだめカンタービレ(終)。
毎週のお楽しみ「のだめカンタービレ」、ついに最終回でした。
ドラマの中で留学にともなう別れが描かれるのが、視聴者的には「最終回でこのキャストとお別れ」という気分とシンクロして、せつなくも素敵なラストでした。
文句言いながらものだめを迎えに行く千秋…「やっぱり新幹線」なのか?…そしてのだめ一家に翻弄され白目むきっぱなしだったり…笑えるところも満載。
のだめと千秋が川原で遭遇する所は美しかったし…最後まで笑いと感動が交互に来るのは本当に秀逸でした。
脇役陣にもそれぞれ「らしい」セリフが用意されていて、(ドラマ的にはいかにもラストに向けて)ベタ過ぎるだろうと思いつつも、ファンにとっては嬉しい所ですよね。
みんなバカやってるんだけど、音楽への愛があったり、周りへの優しさがあったり、いいヤツばかりでした。
あえて欲を言えば、最後の最後、演奏会の後にもう1エピソード欲しかったですね。
何か「のだめ」らしいとぼけたひと言とか、もしくはシュトレーゼマンに無理矢理飲みに連れて行かれる千秋とか…「オチ」があればなぁ、と思ったり。
私が敬愛するシュトレーゼマンも今回は顔見せ程度の出番だったのが、ちょっと残念。

シュトレーゼマン口調で「のだ~めチャン」と言うと、「のどあめチャン」にも聞こえますけど。
…と思ってたら「のだめののどあめ」なんてのも出るんですって!

とにもかくにも、面白いドラマでした。
そして、ここで描かれる「音楽」を自分が取り組んでいる「何か」に置き換えてみると、どんな世界であれ一所懸命に取り組むことは素晴らしいことだとわかります。
千秋じゃないけど「俺は俺のやるべきことをやります」(自分なりの道で頑張ろう)という気持ちになりました。
本当に良いもの見せてもらいました…出演者・スタッフのみなさん、ありがとうございました。
かなり評判良かったはずですし、原作もまだ続きがある…ってことは、何らかの形でこの続きが見られるのではないかと期待もしています。

のだ~めチャン、また会いましょう!
ドラマの中で留学にともなう別れが描かれるのが、視聴者的には「最終回でこのキャストとお別れ」という気分とシンクロして、せつなくも素敵なラストでした。
文句言いながらものだめを迎えに行く千秋…「やっぱり新幹線」なのか?…そしてのだめ一家に翻弄され白目むきっぱなしだったり…笑えるところも満載。
のだめと千秋が川原で遭遇する所は美しかったし…最後まで笑いと感動が交互に来るのは本当に秀逸でした。
脇役陣にもそれぞれ「らしい」セリフが用意されていて、(ドラマ的にはいかにもラストに向けて)ベタ過ぎるだろうと思いつつも、ファンにとっては嬉しい所ですよね。
みんなバカやってるんだけど、音楽への愛があったり、周りへの優しさがあったり、いいヤツばかりでした。
あえて欲を言えば、最後の最後、演奏会の後にもう1エピソード欲しかったですね。
何か「のだめ」らしいとぼけたひと言とか、もしくはシュトレーゼマンに無理矢理飲みに連れて行かれる千秋とか…「オチ」があればなぁ、と思ったり。
私が敬愛するシュトレーゼマンも今回は顔見せ程度の出番だったのが、ちょっと残念。

シュトレーゼマン口調で「のだ~めチャン」と言うと、「のどあめチャン」にも聞こえますけど。
…と思ってたら「のだめののどあめ」なんてのも出るんですって!

とにもかくにも、面白いドラマでした。
そして、ここで描かれる「音楽」を自分が取り組んでいる「何か」に置き換えてみると、どんな世界であれ一所懸命に取り組むことは素晴らしいことだとわかります。
千秋じゃないけど「俺は俺のやるべきことをやります」(自分なりの道で頑張ろう)という気持ちになりました。
本当に良いもの見せてもらいました…出演者・スタッフのみなさん、ありがとうございました。
かなり評判良かったはずですし、原作もまだ続きがある…ってことは、何らかの形でこの続きが見られるのではないかと期待もしています。

のだ~めチャン、また会いましょう!
スポンサーサイト
トラックバック
のだめ感動のフィナーレ
最後の箇条書き感想です!!(つД`) 長めですぞ~。・のだめファミリー初公開!・そうだね。人間は一人では生きられない。・菊池ぃいいいいい。おまえの話術のが凄いわ!!・幸せの連鎖?!w 真澄ちゃんは、立派に盾として(ry・千秋先輩、感慨深そう。・ワッフル……
フジテレビ「のだめカンタービレ」第11話(最終回):さよならのだめ!! 涙のクリスマス公演
回が進むにつれて、役者さんたちが見違えるほど活き活きとしてきて、もっともっと見続けていたいと感じさせてくれた「楽しい音楽の時間」も、今日で終わりです。
最後の演奏会
CDライブラリーより。 毎週楽しく見ていたドラマ『のだめカンタービレ』が、昨夜、爽やかな感動とともに終了してしまいました。なんだか寂しいですね。でも、何事も、始めがあれば終わりがくる。それは、ここのブ
のだめカンタービレ Lesson11
いよいよ最終回!オープニングのマングースもサンタの衣装でクリスマスをアピール{/face_en/}傷心を抱えたのだめが向かった先は実家。大川弁が飛び交う実家でのだめはピアノも弾かずにゲーム三昧の日々{/game/}裏軒では千秋様と佐久間学がお食事中~。新メニュー“R☆Sクリ
・フジ「のだめカンタービレ」第11話(最終回)感想
2006年12月25日(月)のお話です。夜21時から、フジテレビで「のだめカンタービレ」が放送されました。(関東ローカルの場合)第11話「さよならのだめ!!涙のクリスマス公演」(21:00~22:09)ああ、とうとう終わっちゃった。「のだめカンタービレ」。真一の涙の..
のだめカンタービレ 最終回 感想
『さよならのだめ!!涙のクリスマス公演』
のだめカンタービレ
最終回の感想
TVドラマ のだめカンタービレ 第11話 さよならのだめ!!涙のクリスマス公演
ぎゃぼー、ついに最終回ですーーっ!!まあ、大体予告とか宣伝CMを見る限りハッピーエンド間違いなしだったのですが。wwとにかく千秋とのだめがどうなるのか、アリスは気になっていました。で、のだめの
のだめカンタービレ:Lesson11
終わったぁぁぁああああああ!最終回はちょっと恋愛色が濃かったかな。と思って見ていたが、野田家の人々に翻弄される千秋の姿は今まで通りのコミカルさだったので一安心。でも今週は白目むきすぎじゃないだろうか(^^;件名「プリごろ太NEWS」のメールでのだめを釣るハリ
のだめカンタービレ最終回
笑。実は(こっそりと)観てましたw最初はただ江古田にある武蔵野音楽大学(正確には入間キャンパスだった?)がロケ地って聞いたんで、なんとなく観てたんですが、気がつくと毎週楽しみになってました。別に上野樹里のファンじゃないです。(『スウィングガールズ』は好きです
のだめカンタービレ Last Lesson♪ 『さよならのだめ!!涙のクリスマス公演』
最高だ……。舞台は福岡県 大川市。のだめは本選での失敗のショックから実家に帰って来ていたのでした。のだめファミリー登場!!!(爆笑×100)今は書くの止めときます、後々本性現る…。家族ものだめの異変に気付いていた、帰ってきてから一回もピアノを...
のだめ最終回につき
前にも書きましたが、TVドラマをずっと追っかけて見るのは今年のドラマでは「富豪刑事(デラックスも)」と「アンフェア」以来です。 今回はものすごいハマりましたねw 以下は全部見終わっての感想を例によって
のだめカンタービレ 最終話
いやあ、感動的なラストでした。ベト7!まさかR☆SオケでSオケのアレをやるとは思わなかったけど、Sオケでやった時よりキタよ!そんでもってR☆Sオケの面々が半泣きで演奏してるのに、のだめオケの人たちが妙に冷静に演奏してたのが笑っちゃったわ。
『のだめカンタービレ』第十一話
ついに最終回。久々に観た月9ドラマ。「月9っぽさ」がなかったのが良かったです。最終回なんで少し放送時間が長かったのね。たっぷりオーケストラシーンがありました。ただ、本人達が弾いてないと解りきっているのを延々と流されてもねぇ。個人的な感動のピ....
ドラマ 「のだめカンタービレ」 Last Lesson
■良かった。本当に、良かった・・・(涙)素敵なクリスマス・プレゼントでした♪ そ
「のだめカンタービレ」最終回
『さよならのだめ!!涙のクリスマス公演』
のだめカンタービレ 最終回
ブラボーー[:拍手:][:拍手:]すばらしかーーー♪感動しました、ラスト公演♪音楽にも、千秋様や峰くん達の表情にも。そして最終回、このドラマであんなラブな[:ハート大小:]シーンが見れるなんて!!千秋さまぁ~~かっこいい[:ときめき:]2人してパリに行っちゃうっつうのも
のだめカンタービレ~最終回・大川ラブストーリー&ベト七!
のだめカンタービレも最終回を迎えたわけですが、今期一番盛り上がったドラマのような気はします。視聴率はコトーの方が良いようですが、ネットでの関心度は圧倒的にのだめだったりするわけです。前回、のだめ(上野樹里)が深刻に落ち込んで故郷の福岡に帰ってしまうわけで
のだめカンタービレ Lesson11 最終回
のだめ…!最終回~~~!!!ぎゃぼーーーーーーーー!感動。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。 あっという間に終わっちゃった…。のだめ。面白かった!
のだめカンタービレ 最終話
キッパリした終り方ではなかったけれど、のだめ、千秋が一緒にパリへ・・・。海外での二人のエピソードも見たいっ。
のだめカンタービレ Last Lesson ◎感想◎
最終回、私が一番感動したのは、涙のR☆Sオケクリスマス公演ではなく、ハリセン(豊原功補)と谷岡先生(西村雅彦)のやりとり。多分、少数派。
「のだめカンタービレ#11(最終回)」ゴールデンペアでメリークリスマス♪♪
ブラボ~!! とうとう最終回。楽しい音楽の時間も終わりなんだね。 失意のまま、実家に帰ってしまったのだめ。ヨーロッパ行きの前に、今するべきことを一つ一つ片付ける千秋。けれど、いつも最後にはのだめに行き着いてしまう。「俺にはもう関係ない」なん
のだめカンタービレ Lesson 11 マングースがサンタに
今日はクリスマス。R☆Sオーケストラでの、千秋の最後の舞台が終わってしまいました
のだめカンタービレ最終回!「さよならのだめ!!涙のクリスマス...
楽しい音楽の時間をありがとう!☆(≧▽≦)☆!原作はまだまだ連載は絶好調で続いてるわけですが、しみじみ思うに、この「のだめカンタービレ」ってドラマは、一見貧乏くじひいたように見えて、のだめちゃんっていう人生最大の大吉(←大げさな)を引き当てた千秋の物語..
のだめカンタービレ・最終回(12月25日)
のだめ、大川に帰郷、のだめのバックに「佐賀海苔」の段ボールが、第一話以来の登場「佐賀海苔」
のだめカンタービレ 最終話:さよならのだめ!!涙のクリスマス公演
R{/star/}S、ベト7最高~^(*ノ^ー^)ノ☆パチパチまさか、またあのパフォーマンスを見れるとはっ!!!{/face_heart/}泣き笑いで見てしまっただよ~(笑)。ラストの演奏を前にした控え室にて、それぞれメンバーが千秋に声をかける時点であぁ、もうダメ{/face_z/} 涙腺
のだめカンタービレ Last Lesson~さよならのだめ!!涙のクリスマス公演~
終わっちゃった。。。なんだろ、この脱力感は(苦笑)このドラマで沢山の人と一緒に楽しんだような気がする♪見ている私もオケの一員だったような気がする(笑)続編ありな?終わり方だったな~それにしてもこのドラマのトラバは半端じゃなかった(笑)
「のだめカンタービレ」 最終囘
「さよならのだめ!! 涙のクリスマス公演」この3ヶ月間、素敵な時間をどうもありがたう!
「のだめカンタービレ」第11話(最終回)
後ろからハグ!ゴール決まったぁ~!大川ロケ、キタ━━━!ヨーコの採寸シーンでかした!そして涙のベト7で幕。楽しくてちょっと切なくて、ドラマの「のだめ」らしい素敵な締めくくりだった。
[ドラマ]のだめカンタービレ 最終回
いやー、いいラストでした。最後は千秋&のだめの恋愛っぽい事で締めるのかと思っていましたがR★Sオーケストラの演奏で締めました。最初から最後まで「音楽」というテーマで突っ走った感じです。恋愛に重きを置かないこういう展開は私は好きです。
『のだめカンタービレ』 最終回 「さよならのだめ!!涙のクリスマス公演」 メモ
今期、いい意味で一番期待を裏切ってくれた「のだめ」のラストです。
のだめカンタービレ 最終回!(ドラマ) 変体の森へ~♪
とうとう終わってしまいました{%naku_a%}もうこれから何を楽しみに生きていけばいいんでしょうか?(大げさ{%fireworks_a%})さて、気をとりなおして
のだめカンタービレ 最終話
●キャスト野田恵/上野樹里千秋真一/玉木宏峰龍太郎/瑛太三木清良/水川あさみ奥山真澄/小出恵介多賀谷彩子/上原美佐江藤耕造/豊原功補江藤かおり/白石美帆フランツ・シュトレーゼマン/竹中直人 ●原作二ノ宮知子(講談社)のだめカンタービレ (9)
のだめカンタービレ Lesson11 最終話
のだめカンタービレ Lesson11 最終話
ブラボー!ブラボー!ブラボー!(のだめカンタービレ#11最終回)
『のだめカンタービレ』昼の時点ではまだ編集が終わっておらず、打ち上げの時にオンエアをみんなで見るという事だったが、ちゃんと間に合って良かったね(爆)のだめパパ・岩松了キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!「亀速」つながり 「ラー油、レディ?」って ( ̄▽ ̄
のだめカンタービレ 告白(・・?
前回真一の誘いを断って実家に帰っちゃったのだめ…(つД≦。)°エーン果たしてのだめはどうなっちゃうのか(・・?のだめカンタービレ最終話!今までのお話はこんな感じです(^^)第一話のだめカンタービレ のだめ参上(=ΦωΦ=)キリャーン☆第二話のだめカンタービレ ナ
のだめカンタ-ビレ 最終回 「ラ-油・レディ? 」
前半、野田家のかしましさに笑い、後半のR★Sオケの演奏で感動!玉木さんの指揮も上手になりましたねぇ~。ベタかも知れませんが最終回はこうでなくちゃ!っというフィナ-レ。楽しい音楽とドラマをありがとうごさいました。
玉木宏クンの似顔絵。「のだめカンタービレ」最終回
昨日のお昼「笑っていいとも!」に、最終回の番宣で出演した、上野樹里さん。自由でしたねー(笑)特に面白かったのは、海外旅行のテーマで、ロスアンゼルスのいいところを、アピールする上野さん。「でもほら、いっぱいショッピングとか・・ブーツとかさぁ、メイクさんが言
ドラマ「のだめカンタービレ」最終回
発言者:→宵里、→春女です。「クリスマス公演で最後でしたねー。そ
「のだめカンタービレ」の話11
「のだめカンタービレ」 ∬official site∬ Last Lesson・「さよならのだめ!!涙のクリスマス公演」(視聴率21.7%、平均視聴率18.79%)福岡県大川市。のだめ(上野樹里)は田舎に帰っていた。のだめの父・辰男は若松了さんじゃないですか!?上野・若松といえ
のだめカンタービレ Last Lesson「さよならのだめ!!涙のクリスマス公演」
やっぱり宮崎美子は三倉さんとこのマナカナに似てるなあ……。オープニングもクリスマスバージョンでしたね。
のだめカンタービレ☆最終回
ああぁぁぁぁ~あああ!!!とうとう終わっちゃったよおー!!すげー辛い!!切ない
のだめカンタービレ(最終回!!)
最終回も、千秋の白目が大量炸裂!! 白目って、難しいですよねぇ? 思わず鏡を持って自分でもやってみたりして・・・ (でも、もちろん出来てるかどうか見えない(恥)嶺) のだめが実家に帰ったと知り、 気を利かせて練習を休みにする峰。 清良に対するセリフ
のだめカンタービレ・第11話(最終話)
さてさていよいよ、ドラマ版「のだめ」の最終話レビューな、のだ!
のだめカンタービレ 最終話&総括
「のだめカンタービレ」最終話を見ました。 コンクールで何とか本選まで進んだものの、本選で失敗して入賞すらもできなかったのだめ。失意のうちに実家に帰ってしまいます。のだめはどうなってしまうのか!?そして、R☆Sオケ、千秋と清良の日本最後のコンサー....
「のだめカンタービレ」最終話 ~せめて、聖誕祭で最高の音楽の時間を~
のだめ(上野樹里)は、マラドーナ・ピアノコンクールで優勝できなかったことにショックを受け、福岡県大川市にある実家に戻る。のだめの父・辰男(岩松了)や母・洋子(宮崎美子)たちは、2年ぶりに帰郷した娘を温かく迎えた。が、弟の佳孝(別當優輝)は、高い金を払っ
のだめカンタービレ 最終回
「のだめカンタービレ 」の最終回が放送されましたね。このドラマの最終回を見終えた
「のだめカンタービレ」 生きて動いてる「のだめ」ワールドにびっくり!
テレビドラマ「のだめカンタービレ」のレビューです。 原作の漫画は昨年ぐらいに会社
のだめカンタービレ 最終回
いやいやなんだかんだ言って、今クール最高の出来ではないでしょうか。 楽しかった~というのが、率直な感想。 最初の評価を低くしてしまったことと、 上野樹里の評価を非常に低くしてしまったことを後悔した。 それくらい、良い作品に仕上がった。 ”恋愛”部分と”演奏”
のだめカンタービレ
大盛況のうちに幕を下ろしたドラマ版『のだめカンタービレ』に続き、アニメ版『のだめカンタービレ』が満を持して登場!映画→ドラマ化(またはその逆)という流れは多いですが、ドラマ→即・アニメ化 というのは珍しい流れですな。(あ、『ハチクロ』も似た経路だっけ)
コメントの投稿
TBありがとうございました。
こんにちは。TBありがとうございました。
「笑いと感動が交互に来るのは本当に秀逸」
私もそう思います。
また「自分なりの道で頑張ろう」という気持ちにこのドラマを通じて教わった感じにもなりました。続編が楽しみですね。
のどあめ どんな味がするのでしょう?
「笑いと感動が交互に来るのは本当に秀逸」
私もそう思います。
また「自分なりの道で頑張ろう」という気持ちにこのドラマを通じて教わった感じにもなりました。続編が楽しみですね。
のどあめ どんな味がするのでしょう?
MINEさん、コメントありがとうございます。
本当にいいドラマでしたね。
来週から月曜日が寂しくなります。
いつか続編があることを期待するしかないですね。
のどあめも発売されたら買っちゃいそうだなぁ(笑)。
本当にいいドラマでしたね。
来週から月曜日が寂しくなります。
いつか続編があることを期待するしかないですね。
のどあめも発売されたら買っちゃいそうだなぁ(笑)。